以下に示された製品を含め、NIのソフトウェアをダウンロードするには、ni.com/downloadsをご覧ください。
概要
LabVIEWでイベントコールバックVIを用いる方法をご紹介します
詳細
イベントコールバックとは、特定の操作や動作が完了すると、自動的に指定のVIを呼び出す動作です。
イベントコールバックを登録 関数 - LabVIEW 2015ヘルプ - National Instruments
イベントについては、.NETやActiveXイベントを用いることができますが、
今回はイベントコールバックの動作について実感頂くために、ブールボタンの値変更イベントを、イベントとして採用しました。
.NET/ActiveXイベントについて確認されたい場合は、こちらのサンプルをご覧ください。
Community: Register Callback VIs for .NET Events in LabVIEW - National Instruments
イベントコールバックを登録関数を使用して、イベントとその際に呼び出されるコールバックVIを作成します。
コールバックVIは、VI Ref上で右クリックをして、コールバックVIを作成から作成ができます。
ユーザパラメータは、コールバックVIに受け渡すパラメータを、バリアントの形で入力することが可能です。
実装・実行方法
添付の2つのVIをダウンロード頂き、CallBack_Model.viを実行頂くことで、動作をご確認いただけます
必要なもの
ソフトウェア
LabVIEW 2014以降
Description-Separate-2NIコミュニティのサンプルコード交換のサンプルコードは、MIT Licenseによりライセンス供与されています。