投稿失礼いたします。
VISA書き込み時間が遅すぎる事についての質問です。
arduinoとシリアル通信を行うために添付のviを実行すると、待機時間を1200msに設定しないと通信が行われません。
書き込みバッファを空白にすれば50msでも通信します。
arduinoからのデータをlabview側のデータと合わせて処理してから再度arduino側にデータを送りたいのでVISA書き込みを後にしています。
1200msに設定すればarduino側でデータ受信できていることは確認済みです。
labview自体が不慣れなため情報不足でしたら申し訳ありません。
最低でも100ms程度で通信できるようにしたいので、原因わかる方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。