07-31-2012 07:52 AM
いつもお世話になっております。
複数の信号(1~25ch)からそれぞれのRMSを算出した後,そのRMSの最大値を抽出して最大のRMSが算出された信号を
周波数解析する予定なのですか,複数の結果から最大値を抽出する方法は有りますか?
また,その抽出した結果の信号を解析する方法は有りますか?
よろしくお願いします。
09-11-2012 01:07 AM
ken0404 様
平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部 池田英広と申します。
「配列最大&最小」という関数を使用すれば、最大値を取得でき、
またその最大値を含む「配列の指標」も取得可能です。
このため、最大値を含む信号を特定し、その信号を解析することが可能になります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
技術部 池田 英広
弊社のサポートに関する情報は以下のサイトをご覧ください。
技術データベース: http://www.ni.com/kb
お問い合わせフリーダイヤル 0120-527196
+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+