12-26-2011 11:39 PM
お世話になります。
電子部品の検査プログラムで
1.70種類くらいある起動プログラムで型番情報、工程をテキストファイルに書き込みます。
2.5種類くらいのメインプログラムのどれを起動させるか判断し起動させる。
というようなプログラムを使用しています。
Ax(起動プログラム)⇒B(コントロールプログラム)⇒Cx(メインプログラム)
というような動作をさせたいのですが,LabVIEW8.6では正常に動作していたのですが
LabVIEW2011ではBのプログラムを起動した後、停止してしまいます。
添付PDFの
R16-7506_DSP0.vi......A
PRGCTRL_DSP.vi.......B
となっています。
単体でのEXEプログラムの動作、viでの実行時の動作は問題ありません。
LabVIEW8.6とLabVIEW2011でビルド時に何か変わった点があるためでしょうか?
または、他にいい方法があれば教えてください。
12-27-2011 11:26 PM
自己レスです。
簡単な同様の呼び出しプログラムを作成し行ってみた結果、正常に動作しました。
もう少し本当にプログラムで誤っている点がないか自分で探してみます。
お騒がせしました。