LabVIEW

cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

Labviewに詳しい方

Labviewに詳しい方いませんか?

今あるプログラムをLabviewで可視化することは出来るのでしょうか?

それとも一から作り上げるしかないのでしょうか?

どなたか教えてください。

0 Kudos
Message 1 of 5
(2,765 Views)

winwinwin 様、

 

日本ナショナルインスツルメンツ技術部 中山と申します。

可視化というのは、

つまり別言語で書かれたプログラムを

LabVIEWで開く・LabVIEWファイル化する、ということでしょうか。

 

その場合は、やはり1から作り上げるしかないと思います。

ただ、LabVIEW化をしてくれる企業などもありますので、

必要あらば、そちらを紹介することはできます。

 

宜しくお願いいたします。 

 

中山慧美

(Emi Nakayama)

Emi Nakayama
Applications Engineer, Japan
National Instruments
0 Kudos
Message 2 of 5
(2,756 Views)

日本ナショナルインスツルメンツ技術部 中山様

 

返信ありがとうございます。

 

別言語で書かれたプログラムを

LabVIEWで開く・LabVIEWファイル化するということです。

 

ソーラボ社のLTS150ステージという製品2台を完全に同期させて動かすプログラムをラボビューで作成したいと思っています。付属のソフトATPでは、個別には動かせるのですが・・・、これをどうLabVIEWに組み込んで作ればいいかわかりません。付属の説明書には、LabVIEWに対応していると書かれていたので、互換性があるのかと思っているのですが・・・

ちなみに動かしたい動きはステージを同軸上に並べて、①延伸方向②振り子のような動きを想定しています。

 

 

0 Kudos
Message 3 of 5
(2,749 Views)

winwinwin 様、

 

日本ナショナルインスツルメンツの中山です。

LTS150の説明書を確認しました。

ActiveXを使ってLabVIEWからコントロールできるようですね。

 

具体的にどのように

呼び出し、プログラムを組むかは

APT Support CDや

APT Software online help file

にあるようなので、そちらの資料がないとなんとも言えないのですが、

ソーラボさんに聞いていただくのが、一番早いのではないかと、

思います。

 

また、LabVIEWでのActiveXの使い方ですが、

文字で説明するより、

実際にサンプルを見ていただいたほうがわかりやすいと思いますので、

ヘルプの中の サンプルを検索 にActiveXと入力して

でてくるサンプルを御覧ください。

 

宜しくお願いいたします。 

 

中山 慧美

(Emi Nakayama)

Emi Nakayama
Applications Engineer, Japan
National Instruments
0 Kudos
Message 4 of 5
(2,731 Views)

中山 慧美様

 

いつもお世話になっております。

返信ありがとうございました。

 

ソーラボさんに聞いてみたのですが、「APT単体では要望の動き(同期)は出来ません、LabVIEWにてプログラミングすることは可能だと思います。」と言われ、もしかして読み込む機能があるのかとNIさんを頼りました。

 

ActiveXのサンプルをまだ詳しく見ていなかったので、さっそくサンプル確認してみます。

 

0 Kudos
Message 5 of 5
(2,724 Views)