07-07-2009 09:16 PM
お世話になっております。
Matlab Scriptに関してお教えいただきたく投稿いたしました。
LabVIEW8.6.1、Matlab7.5(R2007b)、OS:Vistaの環境で
Matlab Scriptを含むVIを開発しております。
通常Matlab Scriptを含むVIを立ち上げた場合, Matlabスクリプトサーバ
がVIと同時に立ち上がるのですが、開発の途中で Matlabスクリプトサーバ
が起動しなくなりました。以降、Matlabスクリプトサーバが起動せず
VIを実行した場合、 エラーが生じます。
例としてMATLAB script node - Fractal.viを実行した場合のエラーメッセージを載せます
1050がLabVIEW: スクリプトを実行中にエラーが発生しました。サーバからのエラーメッセージ: /MATLAB script node - Fractal.viで発生
Matlab、LabVIEWそれぞれを再インストールしたのですが
Matlabスクリプトサーバが起動せず、またDLLの差し替えも行いましたが
起動しませんでした。
原因が不明ですので何か解決策があればお教えいただければと思います。
西山潤平08-17-2009 11:34 PM
NJunpei 様
平素より大変お世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部 横本と申します。
本問題に関しまして、以下の方法をお試しください。
スタートメニュー≫コントロールパネル≫システム≫詳細設定≫環境変数≫ユーザの環境変数
の部分に新規で
変数名: MATLAB_RESERVE_LO (すべてアルファベット)
変数値: 0 (数値)
と入力しOKとしてダイアログを閉じていきます。
PCを一度再起動をし、MATLAB、そしてLabVIEW、MATLAB script nodeの動作をご確認下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
横本 充央
アプリケーションエンジニア
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社
08-18-2009 03:45 AM
横本様
お教えいただいた方法により
Matlab Scriptが無事立ち上がりました。
ありがとうございました。
西山
08-20-2009 08:42 PM
NJunpei 様
問題が解決されたことをお聞きし大変うれしく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
横本 充央
アプリケーションエンジニア
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社