11-01-2013 12:40 AM
Time Stretched Pulse法によるインパルス応答の計測をLabVIEWを用いて行いたいのですが、LabVIEW初心者のため何から始めればよいのかわかりません。
TSP信号を生成するVIを作りたいのですが参考になるサンプルVIなどあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
11-06-2013 10:38 PM
macmin さん
質問が漠然としすぎて答えるのが難しいかと。
たとえば入力の波形データの時間軸の変更方法など、もう少し具体的な質問を書いたほうがよいと思いますよ。