NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

インストーラーのビルドエラー (with MS Office Report Express VI)

お世話になります。
 
LabVIEW8.2で開発したソフトにレポート出力機能を追加しました。
MS Office Report Express VIを使用し、
アプリケーションのビルド時には
_Excel Dynamic VIs.vi , _Word Dynamic VIs.vi ,Excelのテンプレートファイルを
ダイナミックVIおよびサポートファイルに追加し、
アプリケーションのビルドは完了し、作成したexeファイルも問題なく動作します。
 
しかし、インストーラーをビルドしようとすると
ビルドエラーとなり以下のメッセージが表示されます。
 
"次のファイルはシステム:
\\myfolder\builds\myapp\マイアプリケーション\data\lvjpegに存在しません。"
 
アプリケーションビルダのプレビュー画面ではlvjpegが存在しますが
実際にはlvjpegフォルダーは生成されません。
 
このエラーは何が原因で発生し、どうすればインストラーがビルドできるのでしょうか。
 
よろしくお願いします。
 
 
0 件の賞賛
メッセージ1/5
4,077件の閲覧回数
自己レスですが
原因を切り分けていくと
乱数を発生してEXCELファイルに書き込むだけの
シンプルなviにおいても
インストーラーのビルドエラーが発生する事が解りました。
 
添付ファイルのプロジェクトのインストラーの作成時の
エラーの原因は何でしょうか?
(サイズを小さくするために作成したexeファイル等は削除してあります)
0 件の賞賛
メッセージ2/5
4,067件の閲覧回数

koi 様

お世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ 技術部 天沼と申します。

こちらの件ですが、是非、下記リンクをご参照お願いいたします。

レポート生成ツールキットがLabVIEW8.20に対しうまく割り当てられていないのが原因かと思われますので、
リンク中の文章に従い一括コンパイルをしていただくことで問題が解決されると思われます。

Build Error Creating Installer with LabVIEW 8.20(英語)
http://digital.ni.com/public.nsf/websearch/FBCEFAA5935C0607862572130012AB53?OpenDocument

何かご不明な点がございましたらご連絡お願いいたします。

日本NI 技術部 天沼

0 件の賞賛
メッセージ3/5
4,049件の閲覧回数

天沼様

お世話になっております。

インストーラーのビルドが出来ました。ありがとうございます。スマイリー とてもハッピー

念のため手順の確認ですが

1.プロジェクトを含むフォルダを一括コンパイルする。

2.アプリケーションをビルドする。

3.インストーラーをビルドする。

でよろしいのでしょうか。

今後ともよろしくお願いします。

0 件の賞賛
メッセージ4/5
4,046件の閲覧回数

koi 様

お世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ 技術部 天沼です。
解決しましたようで何よりでございます。

手順に関しましてはC:\Program Files\National Instruments\LabVIEW 8.0\vi.lib\addons\office
を一度一括コンパイル済みでしたら、アプリケーションビルドの度に一括コンパイルの必要はないかと思います。
それ以降のアプリケーションビルドとインストーラビルドに関してはご記載の通りでございます。

以上、ご不明な点がございましたらご連絡お願いいたします。

日本NI 技術部 天沼

0 件の賞賛
メッセージ5/5
4,025件の閲覧回数