10-31-2006 10:53 PM
11-02-2006 07:59 AM
11-06-2006 01:15 AM
11-06-2006 02:30 AM
何時もお世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部のサハと申します。
LabVIEWのオンラインヘルプは、LabVIEWを起動するとバックグラウンドで自動的に開始されるNI Service Locatorというサービスを介して動作します。なんらかの方法でこのNI Service Locatorが起動されてないことが原因として考えられます。これを手動的に開始させるにはWindowsのスタート→コントロールパネル→管理ツール→サービスを開いて頂ければNI Service Locatorが見えます。これの状態を見て頂き「開始」になっているかを確認願います。「開始」になっていても右クリックし一旦停止してから、もう一度右クリックして「開始」してください。そして、次回LabVIEWを立ち上げる際にはこのサービスが自動的に起動されるように、NI Service Locatorを右クリックし「プロパティ」を開き「スタートアップの種類」を自動に設定して変更を適用して下さい。これでLabVIEWを再起動して、オンラインヘルプの動作を確認して頂けますようお願いします。
以上の内容で何か御不明な点がありましたら、ご連絡願います。
今後とも宜しくお願い致します。
サハ|技術部|日本ナショナルインスツルメンツ
11-06-2006 02:46 AM
11-08-2006 10:09 PM
11-13-2006 02:54 AM
11-14-2006 04:27 AM
01-18-2007 02:45 AM
はじめまして。私もIke47442 さんと同じでLabVIEW7.1を使用していてこの現象が起こっています。
ここでの対処法を全て試しましたが、ダメでした。会社の他のPC(4台ほど)も全て同じ現象です。
とてもPCがおかしいとは言えないのではないのでしょうか?ヘルプファイルからのリンクが開
けないことで非常に不便です。ご調査頂ければ幸いです。