NIホームページ
Community
Regional Communities
ディスカッションフォーラム(日本語)
NI製品ディスカッション
トピック
NI製品ディスカッション
コミュニティに登録
·
ログイン
·
ヘルプ
すべてのコミュニティ
このカテゴリ
この掲示板
ナレッジベース
ユーザー
キャンセル
提案をオンにする
自動提案では、入力時に可能な一致が提案されるので検索結果を素早く絞り込むことができます。
次の結果を表示
次の代わりに検索
もしかして:
オプション
RSS フィードを購読する
トピックを新着としてマーク
トピックを既読としてマーク
このスレッドを最上位に表示
{0}にこのスレッドを追加する
購読
ミュート
印刷用ページに変更
すべてのフォーラムトピック
前のトピック
次のトピック
位置表示をする方法
位置表示をする方法
Novice77
Member
09-08-2006
08:14 AM
オプション
新着としてマーク
{0}にこのメッセージを追加する。
購読
ミュート
RSS フィードを購読する
このメッセージをハイライトする
このメッセージを印刷する
管理者に不正使用を報告する
初歩的な質問になりますが、お願いします。
モータで制御している2点(x1、y1)と(x2、y2)の位置を画面上に絵で示したいと考えています。
(x1、y1)、(x2、y2)の変数はそれぞれダイアグラム上で取得できています。
この4つの変数を使って、2点を同じ画面上に(色違いでわかりやすく)プロットするには、やはりグラフを使うのがよいのでしょうか?
VisualC++などでは、Window上の座標を指定して描画をしましたが、LabViewで描画を行うには
どのような方法をとるのがいいのか、慣れていないこともあり思いつきません。アイデアありましたらご教授ください。
佐藤
0
件の賞賛
メッセージ
1
/3
3,583件の閲覧回数
返信
Re: 位置表示をする方法
K.Saha
NI Employee (retired)
09-11-2006
12:24 AM
オプション
新着としてマーク
{0}にこのメッセージを追加する。
購読
ミュート
RSS フィードを購読する
このメッセージをハイライトする
このメッセージを印刷する
管理者に不正使用を報告する
佐藤様
何時もお世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部のサハと申します。
この場合、XY-グラフをお使い頂ければ簡単にできると思われます。
2つの点を違う色で表示したいということですので、2つのプロットとして
表示する必要がございます。簡単なサンプルViを作成して見ましたので、
添付させて頂きます。ご参照頂けますようお願いします。
以上の内容で何かご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
今後とも宜しくお願いします。
サハ|技術部|日本ナショナルインスツルメンツ
plot points with different color.vi 14 KB
1
件の賞賛
メッセージ
2
/3
3,542件の閲覧回数
返信
Re: 位置表示をする方法
Novice77
Member
Author
09-11-2006
02:46 AM
オプション
新着としてマーク
{0}にこのメッセージを追加する。
購読
ミュート
RSS フィードを購読する
このメッセージをハイライトする
このメッセージを印刷する
管理者に不正使用を報告する
ありがとうございます
おかげさまで、見栄えよく表示することができました。
佐藤
0
件の賞賛
メッセージ
3
/3
3,527件の閲覧回数
返信
すべてのフォーラムトピック
前のトピック
次のトピック