12-05-2018 10:40 PM
現在USB4431を使用しています。
入力レンジの最大範囲は10~-10[V]ですが、実際に取り込む電圧の範囲は、
10.5307374191284175~-10.5340879964828478[V]となってしまいます。
使用するA/Dボードによって実際の測定範囲は変化すると思われますが、±10[V]を超えて取り込んだ電圧値は正確な情報なのでしょうか?
なぜ最大電圧を超えても波形を取り込むことができるのでしょうか?
12-05-2018 10:45 PM
[実際に取り込む]ではなく[実際に取り込んだ時の値]です。
アナログ信号(正弦波)は10[V]以上のものを取り込んでいるので、10.5307374191284175[V]では取り込んだ正弦波が頭打ちとなり、そこを最大値として読み取っているため、実際に取り込む電圧範囲は10.5307374191284175~-10.5340879964828478[V]と思われます。