NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

画像集録と信号集録の同期

いつもお世話になっております。
junpeiと申します。
 
画像集録及び解析のルーチンと信号集録を同時に行いたく
それぞれのループをタイミングループとし, 集録開始時刻を同時に
そろえるプログラムを構築しているのですがうまく動いてくれません。
これらの処理の同期をとる場合の対処方法を教えていただければ幸いです。
現状のプログラムを添付しました。
また, 画像処理のプロセスで適切でない箇所がありましたらご指摘頂ければ幸いです。
使用しているLabVIEWバージョンは8.0
画像集録ボード PXI1409
信号集録     USB-6009を使用しています。
よろしくお願いいたします。
 
 
 
0 件の賞賛
メッセージ1/2
3,320件の閲覧回数
平素より、弊社製品をお使いいただきありがとうございます。
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 柿部と申します。
 
多くの場合、DAと画像集録の同期を取る際、ハードウェア的にクロックを共有するなどの方法をとります。
一つの方法としましては、USB-6009ではなく、PXIのデータ集録ボードを使用していただくのが一つの方法となります。
(USB-6009は、外部クロックを使用できません。)
 
タイミングループなどで実行する場合は、現行のプログラムでも構わないものと存じます。
画像処理の部分で気になりますのが、画像を集録する部分です。
IMAQ Ini関数やIMAQ Config List関数など、またIMAQ Create関数は、タイミングループの外で一度だけ設定された方が実行効率がかがるものと存じます。
また、うまく行かないとおっしゃっている所を具体的にどのようなことかを教えて頂けますと、何かお力添えできるかも知れません。
 
以上、ご検討いただきまして、再度ご投稿頂けますと幸いです。
今後とも、宜しくお願い致します。
失礼致します。
0 件の賞賛
メッセージ2/2
3,282件の閲覧回数