いつもお世話になっております。
日本NI,数馬です。
今回の件、アナログ信号が閾値0.5Vを超えるたびにパルスを出力されたいという認識でよろしいでしょうか?
パルス幅などを気にされないのであれば、PCI-6254単体でもこれが可能です。
(下記で説明する内容は、カウンタボードを必要としませんのでご注意ください。)
アナログトリガを使用する場合、ボード内ではアナログ信号が閾値を超えるたびにAnalog Comparison Eventという
パルス信号が発生しています。アナログ入力アーキテクチャはこれをスタート/基準トリガなどとして使用するのですが、
このイベント信号は外部にも出力させることが可能です。そのDAQmx Connect Terminals.viという関数を使い、
Analog Comparison Eventを例えば、PFI1端子などに接続することが可能です。この関数は、DAQmxタスクスタートを実行する前
(直前である必要はありません)に実行する必要があります。これでPFI1端子から入力信号が閾値を超えるたびに
パルスを確認することができるようになります。
上記につきましては、技術データベースにも公開されております。
http://digital.ni.com/public.nsf/websearchj/5F6B666EEB25BB0B86256DA300093B4B?OpenDocument
Analog Comparison Eventを選択する際の注意点が上記URLに説明されておりますので、
ご確認をお願いします。
以上ご不明な点がございましたらご連絡をお願いいたします。
このメッセージは 09-26-2006 08:09 PMに S.Kazuma が編集しています。