NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

DAQpad-6508のポート設定に関するご質問です。

DAQpad-6508のポートに付いてのご質問です。
 
ポートをReadに設定した場合、ポートはハイインピーダンスになりますでしょうか。
その場合の抵抗値はいくらになりますでしょうか。
また、各ポートをReadとWriteを混載して同時に設定、使用する事は可能でしょうか。
 
ご教授のほど、よろしくお願い致します。
0 件の賞賛
メッセージ1/4
3,678件の閲覧回数
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の長久と申します。

DAQPad-6508のポートは電源投入時、リセット時は100kΩを実装したハイインピーダンスになっております。

記述は以下のユーザマニュアルのC-2ページにございます。
DAQPad -6507/6508 User Manual
http://www.ni.com/pdf/manuals/321724b.pdf

各ポートにReadとWriteを混載するとは、一つのポートに対して入力のラインと出力のラインを設定されたいとのことでしょうか?DAQPad-6508デバイスは一つのポートに対して、ライン別に入出力を設定いただくことはできません。

各デジタル I/O ラインを個別に入出力構成できるボードはどれですか?
http://digital.ni.com/public.nsf/websearchj/862567530005F0A149256926000FA533?OpenDocument

もし、私が間違った解釈をしておりましたら、お手数ですがご説明いただければ幸いです。
0 件の賞賛
メッセージ2/4
3,647件の閲覧回数
素早いご対応、ありがとうございました。問題解決に一歩近づきました。
 
もう一つご質問なのですが、DAQpad-6508は各ポートごとにリード、ライトの設定は
できますでしょうか?具体的には、ポートAはRead、ポートBはWriteというふうに設定いたしたいと思っております。
 
お手数とは思いますが、ご対応、ご教授のほどよろしくお願い致します。
0 件の賞賛
メッセージ3/4
3,638件の閲覧回数
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の長久です。

DAQpad-6508は各ポートごとに読み取りと書き込みは設定していただけます。
DAQmxをご使用でしたら、入力用と出力用の関数を並列にならべてください。

VIのサンプル画像を添付いたしましたのでご参考いただければ幸いです。
0 件の賞賛
メッセージ4/4
3,628件の閲覧回数