06-06-2017 10:19 PM
こんにちは
2015年のLabVIEWを用いて研究させて頂いているものです。
visualstudio2013のプログラムをLabVIEWに変換するにはどのようにすれば
よろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。
06-07-2017 03:25 AM
できるという情報およびできたという情報を見たことがありません。Google検索すると以下のアイデアの投稿はあるようですね。
Tool to convert visual studio 2008 program to labview VI - Discussion Forums - National Instruments
いくつかコメントがありますが、様々な書かれ方をしたソースコードを自動的に解釈するのは非常に困難であると予想されます。また、その自動的に解釈するアルゴリズムを考える労力を考えると、LabVIEWのプログラミングをマスターするほうがずっと簡単に思えます。色々とアイデアは出ているので一度確認されるとよいと思います。
LabVIEWのプログラミング方法を学習するか、ソフトウェア会社に依頼をするのが現実的かと思われます。
そもそも、Visual Studio 2013(C#?C++?VB?)で作成されたプログラムをなぜLabVIEWに変換する必要があるのでしょう?おそらく機能追加などかなとは思います。もしそうであれば、
機能追加したいがVisual Studioの知識がない→LabVIEWに変換→機能追加したいがLabVIEWの知識がない
という流れでスタックすることが予想されます。
機能追加でないのであれば、DLLにしてLabVIEWからそのDLLを呼び出すことで統合は可能ですね。
いずれかの言語の使用方法を習得されることをお奨めします。的外れなコメントでしたらお読み捨てください。。。