04-10-2023 01:32 AM
素人質問で恐縮ですが,USB-6501を用いてCKD社製の電磁弁(USB3-6-2-DC12V)を開閉を制御することは可能でしょうか。
もし可能であれば,本デバイスと電磁弁の接続方法もご教示いただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
04-10-2023 02:31 AM
できますが、USB-6501のDO(デジタル出力)に直接つないでも動きません。
DOは5Vで、8mAくらいしか駆動できないので、間にバッファをかます必要があります。
「電磁弁 駆動回路」で検索するといくつかヒットすると思いますが、お勧めはフォトMOSリレーなどで絶縁してるやつです。またコイルと並列にダイオードを付けてあるものが信用できます。
いま時間が取れないので後で回路図をアップします。
04-10-2023 03:47 AM
早急にご対応いただきありがとうございます。
ご多用のところ恐縮ですが,よろしくお願いいたします。
取り急ぎ御礼までで失礼いたします。
04-10-2023 05:49 AM
USB3-6-2-DC12Vのカタログを見ると消費電力が4W。単純に考えて12V-0.33Aくらいですね。
フォトMOSリレーは秋月電子で検索するといくつかヒットします。安価なTLP222AFが0.5A、TLP241Aが2A なのでどちらでも大丈夫でしょう。
USB-6501のDOはデフォルトではオープンコレクタの弱プルアップなので、電流引き込みで駆動することにしました。
Lが電磁弁のコイルです。Dは逆起電力吸収用ダイオードで、100V-1Aくらいの適当なやつでOKです。
Rは470Ωくらいでいいと思います。ONしたとき両端の電圧を測って電流を計算したとき4mA~7mAならOKです。
04-10-2023 06:00 AM
ご丁寧に対応いただきありがとうございます。
ご提示いただいた回路図に従って試してみます。
非常に助かりました。