NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

USB-6008がUSB 6xxx firmware loaderと認識され動作しません。

WindowsVista(RC1)環境にて、LabView8.2の評価版を使用してみたのですが、
NI-DAQ MX 8.3をインストールし、USB-6008 を認識させようとしたところ、
デバイスマネージャー上の表記が"USB 6xxx firmware loader"に変化し、
使用不可能になってしまいました。
他のマシンに接続しても同様の症状が出てしまうのですが、回避の方法はあるでしょうか?
0 件の賞賛
メッセージ1/3
3,456件の閲覧回数

平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の幾田と申します。

大変恐縮ながら現段階でWindows Vista正式対応のDAQmxドライバは提供しておらず、対応バージョンのリリース次期についても不明なのが現状です。

LabVIEW8.20及びDAQmx8.3はWindows Vistaに正式対応していないため、これが原因による不具合は現状サポートいたしかねますこと、ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

こちらの現象が生じているOS環境が全てVistaであった場合、大変恐縮ながらXP以前のOSでご利用いただき、正式対応LabVIEW、またドライバが発表されるまで今しばらくお待ちいただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

 

0 件の賞賛
メッセージ2/3
3,443件の閲覧回数
レスをいただき、ありがとうございます。
あらゆるマシンで使用不能に陥っていた USB-6008 ですが、
1日ほど放置していたところ、Xpマシンで再び認識できるようになりました。

当面の間、Vista上での動作評価などは控えるようにいたします。
お手数をおかけしました。

0 件の賞賛
メッセージ3/3
3,430件の閲覧回数