NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

VISIONのeye tracking

お世話になっております。
VISIONについての質問なのですが、
関数或いはサンプルで、カメラによる表情変化の認識、また目の動きを追うものはありますでしょうか。
また、参考になるようなスレッドがありましたら教えて頂きたいのです。
以上、宜しくお願い致します。
0 件の賞賛
メッセージ1/4
3,731件の閲覧回数
大変お世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 柿部と申します。
 
表情変化やeye trackingは、弊社のほうではAPIやアルゴリズムなどはご用意しておりません。
eye trackingに関しては、パターンマッチングにより同様のことは可能かとは思います。
「目の画像をテンプレート画像としていただき、その画像を常に探させる」といった具合です。
C:\Program Files\National Instruments\LabVIEW 8.0\examples\Vision\2. Functions\Pattern Matching\Pattern Matching Example.llbに、パターンマッチングの例はございますので、参照頂けますと幸いです。
 
有益な情報をご提供できず、申し訳ございません。
何か他に気になる点がございましたら、ご連絡頂けますと幸いです。
 
今後とも、宜しくお願い致します。
失礼致します。
 

 
0 件の賞賛
メッセージ2/4
3,710件の閲覧回数

お世話になっております。

現在、「Pattern Match Example」を使用してeye trackingを実行しようと考えておりますが、このサンプルで設定可能となる各パラメータにはどのような機能があるのでしょうか。

「Match Mode」内の「shift Invariant」と「Rotation Invariant」の違いや、「Nb of Matches」「Minimum Score」「Minimum Contrast」「Subpixel Accuracy」の意味などです。

教えて頂ければ幸いです。以上宜しくお願い致します。

0 件の賞賛
メッセージ3/4
3,632件の閲覧回数
いつもお世話になっております。
日本ナショナルインスツルメンツ株式会社 柿部と申します。
「Pattern Match Example」のパラメータに関して、ご連絡いたします。
・Match Mode : パターンマッチの際、回転している画像を許容するか決定します。
  -shift Invariant : 回転を許容しません。ただし、±4°の範囲の回転のみ許容します。
  -Rotation Invariant : 回転を許容します。
・Nb of Matches : パターンマッチする最大個数を決定します。
・Minimum Score : 弊社パターンマッチのアルゴリズムでは、テンプレート画像と対象画像の相関を算出し、
         その相関の程度を点数(スコア)にして結果を返します。
         このパラメータでは、マッチングしたとみなす最低点数を決定します。
・Minimum Contrast : パターンマッチする画像のコントラストの下限値を決定します。
          つまり、コントラストが低い部分はマッチングしていないようにさせることができます。
・Subpixel Accuracy : 画像解像度をソフトウェア的に向上させ、サブピクセルのレベルまで考慮したマッチングをさせるかを決定します。

以上、簡単な説明でありますが、LAbVIEWのヘルプや「NI Vision Concepts Manual」に詳細情報がございます。
英語でございますが、ご参照いただけますと幸いです。
尚、「NI Vision Concepts Manual」は以下のURLにございます。
http://digital.ni.com/manuals.nsf/websearch/E1F8EB3E2E28AE34862570AC005CC736
今後とも、宜しくお願い致します。
失礼致します。
0 件の賞賛
メッセージ4/4
3,613件の閲覧回数