01-03-2007 09:52 PM
01-04-2007 12:50 AM
非平坦化したデータはカラーマップ配列での指標値が並んでいるだけなので、カラーマップから値を取り出してRGBにしてから輝度算出(YUVのYなど)しないといけないと思いますが、それはされていますでしょうか?(YCbCrのYなども多少計算式違うようですけど)
JPEGからRGBを経てYUVのY(輝度)を取り出して2D配列に入れる(2D配列兼強度グラフで表示)ものを添付します。何かご参考頂ければ・・・
適当にJPEGを指定すると、ちょうどモノクロ化したように輝度情報で2D配列を得ることができます。
01-04-2007 11:17 PM - 編集済み 01-04-2007 11:17 PM
このメッセージは 01-04-2007 11:18 PMに yosisuke が編集しています。