09-18-2018 12:34 AM
DAQを用いてFGから周期2(s)ほどのデータを4(s)ほど取りたいのですがどうしても0.01~0.099までしか取れません。
何を変えればいいのかわからない状況でずっと悩んでいます。
09-24-2018 07:57 PM
データの保存はデータの取得(DAQmx読み取り)より時間がかかることがあり、ましてや保存するたびにファイルダイアログが立ち上がるように設定されている場合は、ダイアログが表示されている間データをDAQから取り込めないことになります。
データ取得のWhileループとデータ保存のWhileループを分けて、二つのループの間をキューで結びデータを受け渡すといいとおもいます。
キューなどについてはこちらのシリーズがわかりやすいかもしれません。