04-17-2020 07:25 AM
LabVIEW実行中のクラッシュが発生して、原因を教えていただきたいです。
XYグラフのプロット凡例にあるチェック欄を全部外すと以下のようなレポートを出しながらクラッシュしてしまいました。
使用環境は以下となります。
・Version:LabVIEW 2015SP1
・PCのOS:Windows7 64bit
以上となります。よろしくお願いします。
解決済! 解決策の投稿を見る。
04-17-2020 09:43 PM
jjinsさん
画像でお示しいただいたのと同様なプログラムを組んで試しましたが、
特にクラッシュは発生しませんでした。ただし、同じ環境は手元にないので実行したのは
・LabVIEW 2019 SP1
・Windows 10 64 bit
という環境でした。
恐らく、PC個体の問題、あるいは環境の問題になっていそうですが、全く別の新規VIで同様に
XYグラフでプロット表示をチェックボックスによって全部消してもクラッシュは
再現するのでしょうか?あるいはプロットの数が少ないと起こらなかったりするでしょうか?
クラッシュに関する記事にあるトラブルシューティングで、問題を絞り込めるかもしれません。
LabVIEWクラッシュをトラブルシューティングする - National Instruments
https://knowledge.ni.com/KnowledgeArticleDetails?id=kA00Z0000019RMuSAM&l=ja-JP
恐らく、同じ環境で他のVI、あるいは他のPCを使用した場合でも同じことが起こるといった再現性がある状態でないと、
個々の環境依存のクラッシュでは解析するのはかなり難しいのかなと思います。
04-19-2020 11:46 PM - 編集済み 04-20-2020 12:07 AM
marble_workerさん
ご回答、ありがとうございます。
念のためにエラーが出る簡単なviを作りましたので、添付のファイルで動作を試してもらっても大丈夫でしょうか?
以上、よろしくお願いします。
04-22-2020 08:00 AM
jjinsさん
プログラム、ダウンロードし実行してみました。
残念(?)ながら、クラッシュは再現しませんでした(なんの問題もなしにプログラムが終了しました)。
添付していただいたプログラムのままだと、一度実行したらすぐにプログラム自体は終了しますが、クラッシュしてしまうのは
「プログラム実行中」でしたでしょうか?
念のため、フロントパネル上に停止ボタンをおき、これを押さないとプログラムが終了しないように適当にwhileループをおいて
実行中にチェックをすべて外してみても、やはりクラッシュは起こりませんでした。
あまりお役に立てていないかもしれませんが、少なくとも検証の結果からは「クラッシュしない環境もある」とはいえそうです。
ご参考になれば幸いです。
04-27-2020 08:36 PM
marble_workerさん
ご回答、ありがとうございます。
問題の原因が分かりました。
凡例のチェック欄を設け、プロットを表示/非表示する機能はXYグラフの基本機能ですが、プロパティノードで同じ機能を実行させようとして、結果的に同じ機能を重複させてクラッシュされたようにみえます。
プロパティノードを削除して、XYグラフ本来機能のみで目標する挙動ができました。
ちなみに、クラッシュが出たvi を再度添付します。(凡例のすべてのチェックを外して実行。)
以上、よろしくお願いします。