NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

モニターからキー入力

ディスプレーにキーボドを構成し、マウスやタッチパネルでキーボドと同じ操作を出来るようにしたいのですが何か方法はありますでしょうか?
イベントストラクチャーとシフトレジスターをうまく使えばカーソルの移動や文字の追加などが出来るのでしょうか?
0 件の賞賛
メッセージ1/2
3,825件の閲覧回数
kosaka 様

平素より弊社製品をご使用いただき誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の櫻田と申します。


ご所望の動作につきましては
kosaka様の言うとおり「イベントストラクチャとシフトレジスタ」を組み合わせて実現可能です。
この方法により、ほとんどのキーボード機能を実現可能だと思いますが
「shiftキーを押しながら」等のキーを組み合わせた動作やローマ字入力による日本語のタイピング等は
複雑な構成になるかと思われます。
簡単なサンプルを添付いたしますのでご参照下さい。(sample1.vi)


もう一つの方法としては、Windowsのスクリーンキーボードを使用する方法です。
アクセサリとしてWindowsに標準で付いておりますので、こちらをLabVIEWから起動していただければと思います。
非常に簡単なプログラムで可能ですので、サンプルをご参照下さい。(sample2.vi)


以上、お試しいただきまして、ご不明な点等ございましたらご連絡下さい。
よろしくお願い申し上げます。

日本ナショナルインスツルメンツ技術部
櫻田
すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ2/2
3,800件の閲覧回数