03-23-2017 10:24 PM
03-24-2017 04:17 AM
こんにちは。
テキストリングのスクロールバーとはどこの部分を指しているのでしょうか?
03-24-2017 08:39 PM
ちがいます。
添付図のように、選択肢が多数ある場合に出てくるこれのことです。
03-28-2017 03:55 AM
選択肢が多数あるとスクロールバーが出てくるのですね。
初めて知りました。
スクロールバー自体はwindowsの機能なので、windows側の設定で変更ができます。
Windows 7までならコントロールパネルで簡単に変更できますが、Windows 8以降はレジストリなどで変更する必要があります。
例えば、以下のリンクなどが役立つかもしれません。(Googleで適当に検索したものなので、「windows スクロールバー」などで検索すると良いと思います)
○Windows10でアプリのスクロールバーの幅を変更する方法! | パソコンに困ったらFind Out!
http://pc.siraberu.info/post-923/
05-17-2017 03:33 AM
返信遅くなりましたが、所望の機能が得られました。
Windows側の機能だったんですね。
ご教示いただき感謝いたします。