平素よりNI製品をご利用頂きまして誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の宮本と申します。
お手数ではございますが、ご確認いただきたい点がございます。
1)DAQmxを使用しプログラムを作成されているとのことですが、実際にお使いのデバイスは弊社のMシリーズでしょうか、もしくは、それ以外のデバイスをお使いでしょうか。
2)ai/SampleClockをタイミングソースとしてAIを行うということですが、これはデバイスのai/SampleClockTimebaseをai/SampleClock自体のソースとして使用しているのでしょうか。もしくは、外部信号をai/SampleClock自体のソースとしているのでしょうか。
3)ご質問の中に「このサンプル用の」とあるのですが、これはSampleClockを意味しているのでしょうか、もしくは、弊社のサンプルプログラムを意味しているのでしょうか。もしそうである場合、どのサンプルをご参照になられているかお教え願えますでしょうか。
ご使用中のデバイスが弊社のMultifunction DAQである場合、ai/SampleClockの幅は50~100nsとなっております。下記リンク先を参考にai/SampleClockを実際に出力し、オシロを使用し計測が可能ですのでご確認ください。
How to Access the Internal Analog Input Sample Clock
http://digital.ni.com/public.nsf/websearch/3A7F1402B2A1CE7686256E93007E66C0?OpenDocument
またSampleClockはActive Lowであると認識しております。Mシリーズのユーザマニュアル(ページ4-28&Appendix B)にサンプルクロック関する情報がにございます。ご参照ください。
M Series User Manual
http://digital.ni.com/manuals.nsf/websearch/9F6B44D406AE5C6E86257221006EE8A5
以上、よろしくお願い致します。