NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

LabView クラスタ配列内の配列のデータをプログラム的に変更したい

解決済み
解決策を見る

お世話になっております。

 

件名の通り、LabViewのクラスタ配列内の配列の要素をプログラム的に変更することは可能でしょうか。

 

添付viでは、クラスタ配列インデックス0・詳細データ配列インデックス0(初期データAA設定)のデータを定周期に変更しようと思っていますが、

将来的には他のクラスタ配列インデックス・詳細データ配列のデータを任意に変更したいです。

 

クラスタ配列.PNG

 

 

 

 

 

 

 

クラスタ配列配線.PNG

 

 

添付vi ver20.0.1(32bit)

 

以上、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

0 件の賞賛
メッセージ1/4
707件の閲覧回数
解決策
トピック作成者bgmmDannyが受理

自己解決いたしました。

 

以下の記事を参考にすることで、データを変更できました。

お騒がせいたしました。

 

https://forums.ni.com/t5/LabVIEW/Reference-to-Array-of-Clusters-with-an-array-element/m-p/1006427 

 

クラスタ配列配線修正.PNG

0 件の賞賛
メッセージ2/4
677件の閲覧回数
解決策
トピック作成者bgmmDannyが受理

老婆心ながら・・・

ローカル変数からの読み取りと書き込みを、実行順が確定しない複数カ所で行うことは避けたほうが良いです。コードを拡張していくとバグの原因になることがあります。

参考までにローカル変数へのアクセスを極力減らしたコードを添付します。

すべてをダウンロード
0 件の賞賛
メッセージ3/4
650件の閲覧回数
J.H.Watson さま
 
ご教示いただきありがとうございます。

 

>>ローカル変数からの読み取りと書き込みを、実行順が確定しない複数カ所で行うことは避けたほうが良いです。コードを拡張していくとバグ>>の原因になることがあります。

 

おかげさまで大変勉強になりました。今後作成時に注意いたします。
 
0 件の賞賛
メッセージ4/4
590件の閲覧回数