NI製品ディスカッション

キャンセル
次の結果を表示 
次の代わりに検索 
もしかして: 

NI PXI-6259でのデータ集録におけるエラーについて(デバイスのリセット)

NI PXI-6259でBNCコネクタを介してエンコーダのパルスをトリガとして圧力や流量などのデータ集録を行っています.大体は異常なくデータ集録が可能なのですが,たまにエラーとしてデバイスをルーティングに使用できなく,デバイスをリセットするか,リセット中の可能性がありますと表示されます。このような場合,どのように対処すればよろしいでしょうか?
0 件の賞賛
メッセージ1/6
3,799件の閲覧回数
大村様


平素より弊社製品をご使用いただき誠に有難うございます。
日本ナショナルインスツルメンツ技術部の櫻田と申します。


原因の追究と対処法の提案のため
ご使用のデバイスとプログラムの内容等の詳細、発生するエラーコードと箇所
エラーが発生するときの状況等をお知らせ頂けますよう、お願いいたします。


よろしくお願い申し上げます。

日本ナショナルインスツルメンツ技術部
櫻田
0 件の賞賛
メッセージ2/6
3,779件の閲覧回数
櫻田様
 
早速のご返事,有難うございます.
 
現在,私は以下の製品を使用させて頂いております.
・PXI-8187 RT2.5GHz リアルタイム組込コントローラ(Windows XP,Lab VIEW 7.1)
・PXI-6259 Mシリーズ多機能DAQ(BNC-2110コネクタブロックを用いて,エンコーダからのクロックにより圧力,流量のデータ集録)
・PXI-4351 高確度DAQ(熱電対で測定した温度のデータ集録)
・PXI-7344モーションコントローラ(ステッピングモータ角度調節)
 
上記の製品を用いて,エンジン計測および制御を行っております.
プログラムの内容としては
エンコーダからの1P/Rのトリガによりデータ集録を開始し,360P/Rのクロックを元に圧力,流量のデータ集録を行っております.
 
今回生じたエラー(毎回起こるわけではなく,たまに起きるのですが)はおそらくデータ集録を開始する以前のVI「DAQmx」で生じ,エラー番号は89130で
「デバイスをルーティングに使用することができません.デバイスをリセットするか,デバイスがリセット中の可能性があるため,リセットが終了するのをお待ちください」
との内容でした.
 
実際には,データ集録の際にMAXでデータ集録項目やポートなどを設定しており,
MAXの方で,テストを実行した際にも同様のエラーが発生しました.
 
エンコーダからのパルス信号に異常はないため,
やはり,PXI-6259の問題なのでしょうか?
ご返事,宜しくお願い致します.
 
大村
0 件の賞賛
メッセージ3/6
3,773件の閲覧回数

櫻田様

お世話になっております.大村です.

上記の件に関してですが,本日データ集録を行ったところ,エラーが発生することなく,無事にデータ集録可能でした.

ただ,今後同じようなエラーが発生した場合に備えて,その原因と対処法をお教え頂けたらと思います.

分かりましたら,宜しくお願い致します.

大村

 

0 件の賞賛
メッセージ4/6
3,761件の閲覧回数
大村様



原因としましては
PXI-6259に対して従来型DAQ関数を使用した後に、デバイスをリセットせずにDAQmx関数を使用したことが考えられます。
今回は、意図せずに従来型DAQ関数をどこかで使用してしまったことが原因ではないかと思っております。


日本ナショナルインスツルメンツ技術部
櫻田
0 件の賞賛
メッセージ5/6
3,728件の閲覧回数
対処法を追加です。


デバイスリセット関数をご使用いただくか
Measurement & Automation Explorer で当該デバイスのリセットを行ってください。



日本ナショナルインスツルメンツ技術部
櫻田
0 件の賞賛
メッセージ6/6
3,726件の閲覧回数