12-23-2021 01:26 AM
USRP N210で取得した波形データをもう一方のPCにTCPでデータ送信しようとしているのですが、データが一致しません。
私のviファイルを添付いたしますので、どなたか、なぜデータが一致しないのか教えて頂けませんでしょうか。
解決済! 解決策の投稿を見る。
12-25-2021 08:50 PM
どの時点でどのようにデータが違うのでしょうか?
ループ1回目から違いますか?
データ配列の長さは合っていますか?
送信側と受信側のループの実行回数は同じですか?
ループの回転速度に転送速度は間に合っていると考えられますか?
USRPはとりあえず外して、内容の判別がつきやすいシミュレーションデータを作って同じ負荷条件(データポイント数やループの回転速度など)で送受信してみてください。
それで問題なく、USRPのときダメならばUSRPでデータを読み取りまたは書き込みする負荷が影響していると考えられます。