いつもお世話になっております。
題名の通り、何種類かのボードがPC上で使用できませんので、
相談に乗っていただきたく、投稿させていただきました。
弊社では日本HP(ヒューレッドパッカード社)のデスクトップPC、もしくはワークステーションと
日本NIのボード、ソフトウェアを用いる事で、計測システムを構築しております。
その組み合わせで今まで相性問題等で不具合が起こる事は無かったのですが、
今回、HP社のdx7300と言うデスクトップPCにNI社のPCI-6250を挿しました所、
エラーコード10(このデバイスを開始できません)を吐いてしまい、正常に認識しない現象が起こっています。
状況を整理しますと、
①PCはボードをPCI-6250として認識まではしている
②デバイスマネージャで見ると、黄色に黒のエクスクラメーションマークが付いている
③デバイスドライバはDAQ-mxの「8.0.1」「8.0.0」「7.4.1(Legacy)」「8.3.0」を試したが結果は同じ。
④当社に備品としてありましたNI社のPCIボードを片っ端から挿しましたところ、
○PCI-7344(モーションコントローラー) 使用ドライバはNI-Motion ver7.4
×PCI-6250(A/D変換ボード)
×PCI-6259(A/D変換ボード)
×PCI-4474(音響振動ツールキット)
このような状況でしてまともに使用に耐えません。
⑤HP社のPCは同時に5台購入しており、その両方にて同様に発生している為、その固体の不良とは考えにくい。
⑥ボード装着は何名かで、意識してしっかりと差し込んでいる為、半挿しと言った状況も考えにくい。
⑦上記のDAQボードを別PC(HP社、xw6200)に挿しますと、正常に動作し、何も問題が起きない。
⑧HP社に問い合わせましたところ、サードパーティのデバイスに関しての保障は行わない。
ボード側のメーカーのドライバのアップデートで対応してくれとの事。
主な理由は「手元にボードが無いのでこちら(HP社)には何もできない」ため。
同じく
長文になってしまいましたがどうか解決に向かえますよう、ご協力いただきたく思います。
こちらのPC構成の詳細等、必要でしたら可能な限り早くレスポンスいたしますので、
どうぞよろしくお願いいたします。