11-18-2006 06:37 PM
11-20-2006 11:05 PM
11-21-2006 08:23 PM
御返信ありがとうございます
早速、「IMAQ1394 Configure Trigger」のトリガモードを変更して動作させたのですが
「IMAQ1394 Snap」でエラーが生じ 『Feature not present in the camera』 というエラー文が表示されました。
英訳の間違いがなければおそらくカメラが対応していないのだと思われます
また推奨いただいたフレームグラバーというものなのですが
これはカメラの一種と考えても良いのでしょうか?
残念ながら予算の都合上からも目的である装置の低コスト化からも
これ以上の機器を買う事ができない状態です
プログラム面でトリガ制御による高速集録が可能であれば
現在使用しているプログラムを使用しない形でのプログラムでも結構です
どうかよろしくお願いします
11-27-2006 12:40 AM
11-27-2006 01:25 AM
11-28-2006 07:06 PM
11-28-2006 10:24 PM
12-01-2006 03:00 AM
12-02-2006 06:01 AM
ご返信ありがとうございます
では現在使用しているカメラでは1秒間30回のトリガ制御集録は不可能なのでしょうか
Sequenceやリング関数などは高速動作出来るというのは聞いたことがありますが
それらによるトリガ制御などは出来ないのでしょうか
どうかよろしくお願いします
12-05-2006 07:57 AM